日照改善剪定事例
大きくなった樹木で日当たりが悪くなり、湿気・洗濯物等で問題のマンションが
数多く有ります。改善事例として緑化専門誌グリーンエージ2004年5月号に
掲載されました。
日本でも有数の緑地面積と巨木を誇る東京都板橋区のサンシティを、この度
見学しましたのでレポートします。 (サンシティ様と弊社の営業関係は有りません)

甲子園球場と比較して広さを実感下さい、緑色部分が全て緑地です。
グリーン・エージ誌の解説図

建物から8m以内の大木がベランダに影を落とさない様に剪定します。
1階のベランダ手摺から大木の頂上への仰角が冬至の日の高さ約30度以内に
なるように剪り下げる高さを求めます。

上記解説通り、日光線内の枝葉を処理されています。敷地外公道より撮影。
弊社の作業事例
一階ベランダまで直射日光が当たる様に剪り下げました。

多様な価値観のある集合住宅で、この様な大幅な外観変更を伴う作業には
実施合意に至るまで、非常に労力を要します。充分覚悟の上、ご検討下さい。
阪神間の限定になりますが、イメージ写真等作製の御相談は弊社までお気軽にどうぞ。